2025年07月27日
7月のブログアップしました
★七夕祭り
令和7年7月7日に七夕祭りを行いました。保護者様にも短冊製作のご協力いただき、オリジナリティ溢れる短冊を笹に自分たちで飾りましたよ。
織姫と彦星のなりきり衣装も用意しました。子ども達は嫌がることなく各々好きなポーズをとってくれましたよ。
いるかさんと合同で大型製作を行いました。
天の川に見立てた台紙にキラキラシールと子ども達の顔が真ん中に貼られた星のシートを貼りました。自分の顔を見つけると嬉しそうに指差しペタっと貼ってくれました。
なみっこもいるかさんも素敵な作品ができました。
★プール開き
だんだんと暑い日が増えていき、夏の訪れを感じるこの頃。なみっこでは7月より水遊びが始まりました。
事業所前に小さめプールやタライを設置して、水遊びを楽しんでいます。指導員と水鉄砲で水を掛け合って大笑いする子も居れば、1人で黙々と水を右から左の容器へと移したりして楽しむ子も居たりと様々です。
入水時間は短時間にはなりますが、熱中症に気を付けながらこの夏水遊びを楽しんで行きたいと思います。
★サイエンス【掴める水】
初めてのサイエンスは掴める水作り。
子ども達はしっかり指導員からの作り方を聞いた後いよいよ、掴める水を作成します。
ぷるぷるの水玉がたくさんできあがりましたよ。
ぷるぷるの感触を楽しみながらも、強く握ってしまいすぐにぱちんと弾けてしまう子も…
壊れやすいものは「優しく触る」という良い経験になりました。